三九宝宝网宝宝百科宝宝知识

日语:请托介绍职业

10月28日 编辑 39baobao.com

[日语一级全真句型精解与归纳1]1、AあってのB 接续:A[名词]あってのB[ことだ] 释义:AがあるからこそBがある。AがなければBもない"正因为……才有……" 提示:A多为表示人的名词,意思是只有A才有B. 真题:どんな...+阅读

拝啓 寒さなお去りやらぬ今日この頃ですが、先輩にはその後お変わりなくお過ごしでしょうか、おうかがいいたします.

さて,私はこの春おかげさまをもちまして経済学部貿易科を卒業することとなりました??以後の就職先を貿易界に求め、先頃山下商事を受験いたしましたが失敗して、次なる受験先が得られぬまま今日に至っております??昨今の不況のせいか、求人は少なく競争率のみ高く、成績に自信はありましたものの見事に失敗、足もと定まらぬままの毎日であります.

私は貿易界以外に生涯をかける仕事先は考えられず、かと言って大会社のみを目指しておるわけでもありません??自らの力が発揮できるところであれば何の不満もないのですが、何分の就職難、思いあまって、ぶしつけとは思いましたが、先輩のお力添えで、いずれかで受験の機会を与えられますようご斡旋をお願いしたくお手紙を差し上げた次第であります.

履歴書、身上書、健康診断書ならびに成績証明書同封いたしましたが、私は語学、とくに英語とスペイン語には自信があります.

平素のご厚情に甘え、はなばたご迷惑なことをお願いいたしましたが、ぜひともお力添えいただきたく、やむにやまれずお願い申し上げる次第です.

何分のご高配お願い申し上げます.

敬具

3月10日

森川志雄

蘆田秀夫様

単語

昨今(さっこん):近

ぶしつけ(不躾):不礼貌、唐突、冒失

斡旋(あっせん):周旋

はなはだ(甚だ):非常、很、极其

やむにやまれず:万不得已

芦田秀夫老同学:

敬启者 值此寒冷尚未退去的时节,别后谅您一向安好吧,特此向您问候。

我托福今年春天从经济系贸易专业顺利毕业,随后,想在贸易界谋职。前几天,我去山下商事公司应聘,结果失败,至今还没有找到可应聘的公司。大概是由于近的经济不景气,招聘单位很少,求职竞争率很高,所以,尽管自信自己的学习成绩不错,但是还是遭到了惨败。我现在是每天过着心神不定的日子。

我并不是不考虑贸易界以外的终生职业,非大公司不可,而是只要有一份能够发挥自己能力的工作就满足了。因为就职太难,左思右想没有好办法,才冒昧的想请求前辈老同学助我一臂之力,无论如何帮忙找一个应聘的机会。故特此写信相求。

同信还寄上履历书、家庭情况书、健康诊断书以及成绩证明书。我对自己的外语特别是英语、西班牙语是很有信心的。

平素一直受到你的关怀,如今还要给您增添这种麻烦,真是不好意思。请务必给予援助。谨此万不得已的拜托。

乞赐关照,不胜感谢。

以下为关联文档:

日语一级语法练习-51つつ 接续助词。可以接在动词连用形后。 ①表示同一主体的两个动作或者行为同时进行,或同一主体的前项动作伴随后项,用于书面语,相当于汉语中的“一边……一边”、“……同时”...

日语一級語彙テスト-2下線の言葉の読みかたは何ですか? 1. 彼がうそを言うのが一目で分かる。 A.いちもく B.いちめ C.ひともく D.ひとみ 2. 定年後のおばあさんは学校の前で本屋を営んで、毎日...

日语一级语法练习-20がてら 副助词。可以接在动词连用形、体言的后面。相当于汉语中的“顺便”、“在……同时”、“借……之便”。 例句:客を駅まで送りがてら、買い物をしてきた。(送客人去车站...

日语一级词讲解与练习-165もちきり「持ち切り」 意味: 热门话题。 用例: クラスでは修学旅行の話で持ち切りだ。 もふく「喪服」 意味: 孝服。 用例: 喪服をつける。 やくば「役場」 意味: 地方政府的办公...

日语一级语法练习-50つ 并列助动词。重叠使用,接在动词的「ます」连用形之后,表示意思相反的两个动作交替进行,相当于汉语中“时而……时而……”。常见的固定搭配有:「追いつ追われつ」(你追我赶)、...

日语一级词讲解与练习-2あさましい(浅ましい) 意味: ①下流的,卑鄙的 ②可怜的,凄惨的 ③可悲的,可耻的 用例: ①浅ましい言葉 ②浅ましい生活 ③浅ましい世の中 いちじるしい(著しい) 意味:明显的,显著的 用...

日语一级语法练习-2あげく 名词。汉字形式为「揚句」或「挙句」。接在“名词+「の」”或动词的简体过去式之后。表示经过了某一过程之后,产生了不好的结果。相当于汉语中的“最后”、“结果”。...

日语一级词讲解与练习-125てぎわ 「手際」 意味: ①处理事情的方法、手法、技巧。 ②本领。本事。 用例: ①彼は非常に手際よく料理を作った。 ②料理の手際を見せる。 てごろ 「手頃」 意味: 程度、大...

日语一级语法练习-17かぎる/かぎり/かぎって/かぎらない/かぎらず 自五动词「限る」(限制,限定)的各种活用形。主要有以下7种用法。 ①以「……にかぎり」「……にかぎって」的形式,接在体言之后,表...

推荐阅读
图文推荐